産直物産館やくろのホームページがリニューアルしました。
中国自動車道六日市インターより約3分のむいかいち温泉には、
地元野菜が並ぶ産直物産館やくろを併設しています。
むいかいち温泉ゆ・ら・らは、豊富な沸き出し量の温泉は、大浴場や温泉だけでなく、
冬でも利用できる屋内プールにも使用していて、家族連れに最適な宿です。
1/23から2/5まで休館日を頂いておりますが、
2/7の朝食よりもっと地元の野菜や豆腐や卵にこだわった内容に変更になります。
お弁当箱に、・地元の卵温泉卵で卵御飯・焼き魚・地元野菜の小鉢など
海苔などもあります。
吉賀産の米を使った御飯とやくろの漬物と地元の味噌を使った味噌汁はバイキングでおかわり自由です。
ゆ・ら・らにきんさい!
こうご期待下さい!!
今日は朝から雨が降ったりやんだり、時折晴れ間がさしてます。
桜島は雲がかかって霞んでいますが、穏やかにたたずんでいます。
錦江湾から吹く風もだいぶやわらかく、気持ちよくなってきました。
鹿児島は早くも春に近づいていますよー。
むいかいち温泉ゆ・ら・らのスタッフお勧め行程!!
ゆららから車で30分にある(高速道路)めがひらスキー場で滑って、
ゆららでゆっくり宿泊
ゆららの温泉プールでエンジョイ!!温泉プールは13:00から20:30まで(平日)
土・日・祭日は10:00から20:30まで営業
そして翌日も、めがひらへ!!
ウインター満喫ゆらら&めがひらの旅!
休暇村サービス20周年記念企画 湯めぐりキャンペーン実施中
対象施設は、むいかいち温泉ゆ・ら・ら、美又温泉国民保養センター、国民宿舎山紫苑、国民宿舎能美海上ロッジ、国民宿舎サンロード吉備路の5施設です。
★☆12月はクリスマスのある月でゆららサンタから吉賀の野菜を袋に詰めてプレゼント! ☆★ ◆◇産直やくろの吉賀の野菜orお花を大人一名様に一袋チェックアウト時にプレゼント!◇◆
冬の旬味を和洋折衷『ゆ・ら・ら会席』でご用意+吉賀の野菜付き(1室2名様より)
※夕食内容は、フォトギャラリーをご覧下さい。
※2日前までの要予約 ※インターネット限定プランとなります。
※12/27~12/31は除外日。12/10は休館日。 ※特典は大人の方のみが対象となります。
※更にコチラのプランでご予約の方に限り島根県ゆるキャラ「しまねっこ」のしおりをお一人様に一枚進呈します。
期間は平成26年12月1日から平成27年3月31日まで、各施設、月ごとにおすすめプランをご用意致しております。
<キャンペーンの特典> ・キャンペーン期間中3施設ご利用の場合、対象施設5施設共通室料2,000円割引券をプレゼント! ・5施設ご利用の場合は、全国の休暇村から産地直送でお届けする「Qパック商品」を上限1万円までの商品をプレゼント!
━ 自慢の朝食 ━ 何杯もおかわりしてしまう人がいるほど美味しいと評判の地元「吉賀米」を 炊き立てでご提供します。
産地直送の新鮮たまごの目玉焼きや地元豆腐屋さんが作る手作り寄せ豆腐など、 地元の食材にこだわった朝食となっています。
━ 自慢の温泉 ━ 毎分1tをほこる湧出量がある温泉は、「さらり」とした肌感が女性に人気。
・広々とした大浴場 ・自然を満喫できる露天風呂 ・ミストサウナ ・源泉風呂 ・一年中楽しめる屋内温泉プール(水曜日は定休日)
☆レストラン「ヴァンベールの森」冬メニュー登場
販売期間/12月15日~2015年2月28日まで
・鍋焼きうどん…950円
・鹿児島県産骨付き鶏鍋(二人前)…2,160円
調理師瀬戸さんの出身地は福岡県です。
「うまかばい、ゆららにきてみらんねー」
レストラン「ヴァンベールの森」より冬のあったかメニューが登場しました。
鍋焼きうどん950円、湯豆腐定食880円
今年から始めました。鹿児島県産骨付き鶏鍋 二人前から2,160円
レストラン「ヴァンベールの森」営業時間は
昼 11:00から14:00
夜 17:30から20:00までとなっております。
六日市ICの前のパーキングエリアの吉和PAの紅葉が満開です。
ゆららから車で(高速道路利用)約30分の場所にあります。
ゆららから車で約15分にある、深谷渓谷の紅葉です。
もう少しでしょうか?来週が見頃です。
11/17より深谷大橋の工事があるため11/17から11/21。
11/24から11/28は通行止めとなります。
紅そば弁当1,080円にて期間限定発売中です!!
見事な秋晴れ続きです。(^_^)v
ゆららとやくろ駐車場も赤く紅葉してきました。(^O^)
筒賀PAの銀杏は最高潮です。(^_-)
紅葉狩りに出かけよう!
ゆららから車で約40分にある寂地峡には「日本の滝百選」に選ばれた連続した5つの滝があります。(^_^)v
そこに流れる寂地川は「名水百選」に選ばれています。(^_^)
滝近くに名水「延齢の水」もあります。(^_-)
紅葉にはまだ速いようです。(^_^;)