
休暇村グループの公共の宿周辺のボタルスポット情報です。
夏の夜を幻想的に彩るボタルの演舞をお楽しみください。
- 国民宿舎能登小牧台(石川県七尾市)
-
見頃
6月中旬
所要時間
徒歩で約10分
説明
夕食後のお散歩にゲンジボタルやヘイケボタルを見ることができます。期間中、ホタルタが見られる水田近くまで送迎バスを運行しています。
- 保養センター美榛苑(奈良県榛原市)
-
見頃
6月中旬~7月上旬
所要時間
車で約30分
説明
室生寺周辺の県道、吉野室生寺針線は別名ホタル街道と呼ばれ、道路に沿って流れる室生川は天然ホタルの生息地として有名です。送迎バスはございません。
- 国民宿舎山紫苑(鳥取県鳥取市)
-
見頃
6月初旬~ 6/20頃がピーク
所要時間
近いところで徒歩5分
説明
自然が豊かな鹿野町では、6月に入ると町内のいたるところでゲンジボタルが舞う姿を見ることができます。当苑周辺の田園地帯から、鹿野城下町~城跡公園といった様々なシチュエーションでご覧いただけますよ!
山紫苑オススメの鹿野町ホタルスポットマップはこちら
- むいかいち温泉ゆ・ら・ら(島根県鹿足郡)
-
見頃
6月初旬~下旬
所要時間
車で約5分
説明
4年連続清流日本一になった吉賀町に流れる高津川の本流、支流には多くのホタルが生息しています。期間中送迎バスを運行しています。
- 国民宿舎波戸岬(佐賀県唐津市)
-
見頃
5月中旬~6月上旬
所要時間
車で約10分
説明
鎮西町の野元はキレイな川が流れ、ピーク時には数百匹のゲンジボタルが乱舞するホタルの隠れスポットです。期間中は送迎バスを運行しています。
- 国民宿舎いろは島(佐賀県唐津市)
-
見頃
5月下旬~6月上旬
所要時間
車で約15分
説明
小川が流れる傍らでゲンジボタルが舞います。期間中は送迎バスを運行しています。