節分草が見頃になっています。
こんにちは。フロントの加藤です。
今回は、見頃を迎えている節分草を紹介します。
両神荘から車で10分ぐらいの所に節分草園があります。
節分草園は5,000㎡の園地で自生地としては日本有数の規模と言われています。
落葉樹林の下に自生して地面から10㎝ほど伸びた茎の先に直径2㎝ぐらいの小さな白い花が咲きます。
可憐な花で満開になると雪が積もったかのように見えます。
例年の見頃は、2月下旬頃から3月中旬頃ですが今年は、暖かいのでいつもよりも咲き始めが早く、満開になってます。
お花の見頃は今週末ぐらいまでだそうです。
宿泊のお客様には節分草園まで送迎もしています。10時出発で節分草園を30分ぐらいの見学時間を設けています。
送迎を希望のお客様は前日までにご予約下さい。
節分草園の場所:秩父郡小鹿野町両神小森堂上地区 駐車場有
交 通 :秩父鉄道三峰口駅から小鹿野町営バス 小森バス停下車。
白井差口行きのバスに乗り換えて節分草園で下車。
開園時間 :8:30~16:30
入園料(中学生以上) 300円
こちらの情報は2021年03月2日に作成されました。
最新の情報と異なる場合もございますので、事前にご確認ください。
最新の情報と異なる場合もございますので、事前にご確認ください。