今週末は「歌舞伎・郷土芸能祭」開催!伝統文化を堪能できる2日間!
こんにちは、フロント担当の鈴木です。
今週末11月16日(土)・17日(日)は
【花と歌舞伎と名水のまち】をキャッチコピーとする小鹿野町の
伝統文化「小鹿野歌舞伎」などが2日間に渡ってご覧にいただける、
第49回小鹿野町郷土芸能祭「歌舞伎・郷土芸能祭」が開催されます!
小鹿野歌舞伎保存会の方による伝統の演目や、
地元小中学生による「子ども歌舞伎」は
大人にも引けを取らない演技にご注目!
また、女性のみで行う女歌舞伎は大変珍しいとされ、
他所では中々ご覧になれません!
歌舞伎以外にも神楽や秩父囃子などの伝統芸能や、
ジャズの演奏など一堂に会し、観覧することができます。
また、会場の外では歌舞伎横丁と称した地場物産の販売や
地元グルメが食べられたり、歴史あるおがの歌舞伎の資料や
写真展などがご覧になれます!
郷土芸能を1日中堪能して、小鹿野町の伝統文化に触れてみませんか?
日時:令和元年11月16日(土)10:00~16:15
令和元年11月17日(日)10:00~15:35
会場:小鹿野文化センター・ホール(入場無料)
※両神荘よりお車で20分、路線バスも可
お問い合わせ:文化センター TEL:0494 – 75 – 0063
こちらの情報は2019年11月13日に作成されました。
最新の情報と異なる場合もございますので、事前にご確認ください。
最新の情報と異なる場合もございますので、事前にご確認ください。