自然を感じる日本の滝百選「丸神の滝」
こんにちは、フロント担当の鈴木です。
5月になり早くも中旬になってきましたが、
今年のゴールデンウィークは最長9連休なんて方も
いらっしゃったと思います、コロナも少し落ち着き
今年は久々にお出かけした方も多いのではないでしょうか?
両神荘でも今年のGWはコロナ前の活気が戻ってきた印象でした、
まだ油断はできないとは思いますが、色々な方が自由に旅行に出て、
楽しんでいただけるのは観光の現場にいる私たちとしても嬉しい限りです!
今後とも国民宿舎両神荘をどうぞよろしくお願い致します。
という事で思わずお出かけしたくなる(笑)
今回は「丸神の滝」をご紹介いたします。
丸神の滝は埼玉県内で唯一「日本の滝百選」に選定された名瀑。
3段からなる落差76mの滝は、新緑・紅葉など四季折々の姿を楽しめます。
両神荘からはお車で約30分、路線バスで約40分で
入口の駐車場に着きます。
小鹿野町営路線バスの場合は「滝前」または「丸神の滝入口」停留所で
降りて下さい。
駐車場または停留所からは全長約1.5kmの
周遊コースをハイキングします!
滝への入口は「東側入口」と「西側入口」の2か所あり、
東側入口からのコースは少々斜度があり健脚向けですが、
3段の滝が徐々に見えて滝が近くにありマイナスイオンを感じられ
最後に滝全体が見られる展望台へ着く約20分のコース。
逆に西側入口からのコースはつづら折りの山道を登る
比較的緩やかな斜度で一気に展望台まで行ける約25分のコースです。
ご自分の好み、足にあわせてコースをお選びいただけますので、
是非一度、立寄ってみてください。
お知らせ のお知らせ | 2023.5.14