自然が奏でる音色に耳を傾けてみませんか?
こんにちは、フロント担当の鈴木です。
10月に入り秋真っ盛りかと思いきや、
昨日(10/11)はまさかの気温30℃越えの暑さで
思わず冷房を入れてしまいました(汗)
そして本日(10/12)は長袖が必要な冷たい雨が降ってきて、
なんだか気温の差が激しくて身体が慣れませんね…(笑)
気温の変化に体調を崩さないよう皆様もお気を付けください!
両神荘ではお客様の声やアンケートで。
「朝、鳥の鳴き声でいい目覚めをしました」や
「夜寝静まる時に聞こえる虫の鳴き声がどこか懐かしい」などの
ご感想をいただきます。
両神荘周辺は自然豊かで色々な鳥たちの
自慢の歌声がよく聴こえてきます!
以前もご紹介したひときわ大きくキレイな声で鳴く
画眉鳥(ガビチョウ)という鳥、
元々中国や東南アジアに生息していた種類らしいです。
室内にいても聞こえるくらい大きくキレイな鳴き声で、
素晴らしい音色を奏でてくれます。
また、夜には秋の虫たちがリー♪リー♪と静かな演奏を奏でます。
観光に温泉、食事も旅行の醍醐味ですが、
自然の音色に耳を澄ましてゆったりした時間を過ごしてみるのも
楽しみ方の一つとしていいのではないでしょうか?
お知らせ のお知らせ | 2021.10.12