桜の名所 長瀞町!
こんにちは。フロントの加藤です。
両神荘周辺も桜が見頃になって来ました。
今回は、「日本さくら名所百選」に選ばれた長瀞町の桜を紹介します。
長瀞町は、北桜通りや通り抜けの桜、宝登山参道など桜の名所がありますが、しだれ桜が有名なお寺「法善寺」も見頃を迎えています。
法善寺は、七草寺の藤袴のお寺として知られていますが、しだれ桜も有名で2本の桜が長瀞町の町指定の天然記念物になっています。
【与楽(よらく)の地蔵ざくら】・【弥陀(みだ)のさくら】となずけられています。どちらの桜も樹齢100年以上たっています。
境内には、桜の花はもちろん桃の花やスイセンなどの色とりどりの花も咲いていて楽しませてくれます。


法善寺
住所:秩父郡長瀞町井戸476
秩父鉄道 野上駅から 徒歩15分
お知らせ のお知らせ | 2021.3.30