ロウバイが見頃を迎えております。
こんにちは、フロント担当の鈴木です。
秩父地域でも朝晩の冷え込みは厳しいですが、
日中は冬らしくない温かさの影響で尾ノ内氷柱を含め
秩父の3大氷柱が困ったことに今年はまだどこも凍っておりません!
気候的に過ごしやすいのはいいのですが、観光的には大打撃です。
氷柱目当てでお出かけのご予定の場合は状況をよく確認してから
おでかけください!
氷柱はご覧になれませんが一足早い春の訪れを感じる、
【ロウバイ】は見頃を迎えております!
両神荘近隣ですと小規模ですが、徒歩5分でご覧になれる場所がございます。
また両神荘よりお車で10分、駐車場より徒歩15分の場所にある
【あずまや山】では手軽にハイキングが楽しめて、
途中の休憩広場にはロウバイ園がございます。
淡く透明な本物のロウのような黄色と近くにいくとほんのり甘い香りが
春の訪れを感じさてくれるようです。
2月になると上記でご紹介した【あずまや山】のロウバイと同じ場所に
“縁起がいい花”と言われてる【福寿草】もご覧いただけます。
冬の秩父は確かに寒いですが、その寒さも含めた秩父の魅力を
肌で感じて、満喫してみてはいかがでしょうか?
皆様のお越しをお待ちしております。
お知らせ のお知らせ | 2020.1.16